Column

オフィス家具で書庫を選ぶときのポイントとは

《目的は明確に》


近年、書類のデジタル化が進んでいるものの、まだまだ紙ベースの書類を扱っている企業が少なくありません。
紙の資料はとてもかさばり、整理するのも大変でしょう。
収納する場所も確保しなければなりませんが、多くの企業では書庫が活用されています。
オフィス家具である書庫にも様々な種類があり、デザインはもちろん利便性も異なるため、選び方のポイントを知っておくことが大切です。
ポイントの一つは、目的を明確にした上で予算に合ったものを選ぶことです。
予算はそれぞれの企業で異なりますが、オフィス家具はオフィス内をおしゃれにするためだけに取り入れるのではなく、活用するものであるため目的にあったものを選ばなければ使いにくく感じ、次第に使わなくなってしまいます。
邪魔なオフィス家具にならないように、目的を達成するための種類を選びましょう。

《防犯性とサイズ》


書庫は防犯性も考慮して選びましょう。
誰でも閲覧ができる書類もあれば、企業秘密の資料、社員の中でも閲覧ができる人とできない人がいるものなど様々あるため、利便性はもちろん防犯性も考慮しなければなりません。
防犯性のある書庫のポイントは鍵付きです。
扉に鍵穴が付いているタイプやダイヤル式、ボタン式、カードキーで読み込むものだといくつかの種類がありますが、中でもカードキータイプのものが防犯性は高いとされています。
カードキータイプは履歴を管理できるものもあるため、重要度が高い資料などの保管に最適です。
また、高さも重要なポイントです。
オフィスのスペースが狭い場合、横幅があまりなく背の高いオフィス家具を選んで、効率的に収納したいものですが、手が届かないほど高い書庫はあまりお勧めできません。
天井に届くほどの高さのあるものを設置すると、踏み台が必要になるなど利便性が欠けるからです。
そのため、手の届く高さにとどめておく必要があります。
奥行きは、何をどのように収納するかが決めた上で選びましょう。
このように、書庫を選ぶ際のポイントがあります。
使いにくかったと後悔することがないように、選んでみてはいかがでしょうか。